【おすすめ】プロフィール撮影は出張撮影がいい理由
大阪で写真の出張撮影をしております、フリーカメラマン集団の永田フォトです。
今回はプロフィール撮影について書かせていただきます。
【おすすめ】プロフィール撮影は出張撮影がいい理由
自分のプロフィールを撮影する際、撮影方法は色々あります。
例を上げると
- 自分や友達に撮影してもらう
- 街の写真館に行って撮影してもらう
- プロのフリーカメラマンに依頼して撮影してもらう
今回は上記のメリットデメリット。
そして結論から言いますが最後の「プロのフリーカメラマンに依頼して撮影してもらう」のが良い理由を書かせていただきます。
その前に、
キメの一枚を持っておきましょう
皆さんはプロフィール写真として「キメの一枚」をもっていらっしゃいますでしょうか?
キメの一枚とは、例えば
「今度サイトに〇〇さんのプロフィールページを作ろうと思うから写真1枚頂戴」
と、言われた場合、すぐに出せる1枚のことです。
このSNS全盛期の時代、少しでも以下のような想いは無いでしょうか?
- ネットからの集客できたらいいなぁ
- ネットで自分のビジネスを知ってもらえたらいいなぁ
このような場合、プロフィール写真はちゃんとしたものが必須となります。
みなさんもよくあるかと思うのですが、例えば
「今度仕事のアドバイスしてくれる〇〇さん紹介するわー、こんな人やねん」
と言ってFacebookのリンクが送信されてきました。
ポチッとリンクを押してみると、そこには何人かの友達と一緒に撮影した顔がよくわからない暗い写真が載っています。
こういう場合どうしても
「この人大丈夫なんやろか?」
と、少し思ってしまいますよね。
逆に写真が、明らかにプロが撮影した写真で好印象な笑顔の写真だった場合、会う前から期待値が上がります。
このように現代では
実際に会う前に第一印象が決まっている事が多いのです
こういう観点でも「キメの一枚」を持っておくことが大切です。

プロフィール撮影
プロフィール撮影はプロによる出張撮影がおすすめです
プロフィール撮影をする場合、最初にも書きましたが、ざっくりと
- 自分や友達に撮影してもらう
- 街の写真館に行って撮影してもらう
- プロのフリーカメラマンに依頼して撮影してもらう
これらの方法があるかと思います。
前章を読んでいただいた方ならとりあえず最初の「自分や友達に撮影してもらう」はNGであることがわかったかと思います。
さて、では「街の写真館」と「フリーカメラマン」の違いは何なのでしょうか?
街の写真館のメリット・デメリット
街の写真館のメリットとしては
- 撮影スケジュールに余裕があり、思い立ったときに撮影できる
- 比較的料金が安い
逆にデメリットとしては
- 撮影後もらえる枚数が少ない(場合が多い)
- 「スタジオの個性」の写真になってしまう
というのがあげられます。
まずは店舗があるので、お店に行くと撮影することができます。
(予約が必要なところも多いので、必ず確認してから行きましょう)
しかしながら、店舗での写真は「ご自身の個性」というのもが非常に出しづらいです。
どうしても、似たような写真になってしまいます。
またセットも限られているため
「こういうシーンが撮りたいです」
と言ってもできないことがほとんどです。
撮影後もらえる枚数に関しても、1カットから数カット程度までというところが多いです。
(これもスタジオによって異なるので事前に調べておきましょう)
フリーカメラマンに撮影してもらうメリット・デメリット
フリーカメラマンに依頼して撮影してもらうメリットは
- 撮影した写真を全部もらえる事が多い
- お客様ひとりひとりに合わせて撮影するので、個性のある写真になる
- 自分の店舗や事務所、またはロケ(屋外)で撮影することが可能
- 複数のパターンを撮ってもらえる
- 時間単価のところが多くたくさん撮ってもらえる
デメリットを上げるとすると
- 写真館と比較すると料金が高くなる事がある
- 時間単価は逆に「1枚だけほしい」という場合には向かない
- 質のいいフリーカメラマンを見つけるのが大変
メリットを色々書きましたが、一言でいうと
「お客様のご要望にあわせて撮影するので、自由!」
ということです。
特に店舗や事務所がある方の場合は「出張撮影」という形で、プロカメラマンに来てもらい撮影することができます。
ご自身の店舗ですので、スタジオでは撮影できない唯一無二の写真になります。
またフリーカメラマンの場合、料金体系の多くは「時間単価」で行っているところが多いです。
これは
「1枚〇〇〇〇円」
とかではなく
「1時間撮影して○○○○○円」
といった料金体系のことを指します。
このことからフリーカメラマンに依頼する場合、「1枚だけ写真がほしい」という場合にはどうしても割高になります。
逆に「複数パターンで撮って欲しい」という場合にはかなり割安になります。

事務所撮影
永田フォトの場合
フリーカメラマンと言ってもいろいろな方がいらっしゃいます。
料金体系も異なりますし、出張撮影に対応していないところもあります。
そこで、最後に例としてフリーカメラマン集団「永田フォト」のプロフィール撮影を記載させていただきます。
永田フォトのプロフィール出張撮影は上記の通りお客様一人ひとりに対してプランニングを行い撮影をさせていただきます。
- 店舗や事務所におうかがいして撮影OK
- ロケーション(屋外)撮影OK
- 永田フォトのスタジオで撮影もOK
また、上記を組み合わせることもできます。
とりあえず何でも自由にできるのです(笑)
料金としましては時間単価の料金設定をさせていただいており
1時間で20,000円
2時間目からは+15,000円
出張撮影の場合は+交通費
(価格はすべて税別)
となっております。
特に「出張費」のようなものは頂いておりませんので、お客様の店舗で撮影させていただくことも可能です。
また、完全に「時間単価」ですので、複数人で撮影しても上記料金になりお得です。
永田フォトの出張撮影はすべて機材を持ち込ませていただき、お客様指定の場所に「簡易のスタジオ」を作成させていただきます。
ですので
「うちの店舗、ちょっと暗いんですけど……」
という場合でも、ストロボ機材を持参いたしますので安心してご用命くださいませ。
詳しくはホームページをご確認ください。
永田フォト
https://nagata-photo.com

プロフィール撮影
まとめ
現代において「プロフィール写真」というのはますます重要度が増してきました。
人とは違う個性的で高品質なプロフィール写真をもっておかれることをおすすめします。
自分のプロフィール写真が素敵だと、少しモチベーションもアップしますよね!
そのためにはしっかりとプロに撮影してもらうのが必須となります。
- 1枚だけほしい、という方には街の写真館
- 何パターンかほしい、または、複数人で撮影したい場合はフリーカメラマン
に依頼するのがいいかと思います。
では、素敵な写真を撮影して、皆さんの人生が豊かになることをお祈り申し上げます。
永田フォト
永田謙一郎
永田フォトは大阪のフリーカメラマン集団です
永田フォトは大阪を中心に活動するフリーカメラマン集団です。
- ホームページ用撮影
- メニュー撮影
- 会社案内、チラシ用撮影
- インタビュー動画撮影
- プロモーションムービー撮影
など、撮影用途に合わせて適切なカメラマンを派遣させていただきます。
全件個別お見積りになりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。